3年総合的な学習の時間、1年生活科 リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ 10月 31, 2023 3年生が総合的な学習の時間に調べた動物の生態を、1年生に向けて発表し、1年生は7日に生活科校外学習で羽村動物園に行くので、そこにいる動物たちの説明を聞きました。 1年生は興味深々、3年生は1年生の真剣な眼差しに力が入り、しっかり説明していました。 続きを読む
親子読書 1年 2年 くすのき リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ 10月 31, 2023 西小では昨日から読書旬間になっています。1.2年とくすのきは親子読書で読みきかせをやっていただきました。子供たちは食い入るように絵本をみて聞いていました。 他の学年は各自読書を進めています。 続きを読む
4年体育 リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ 10月 30, 2023 走り高跳びの導入でゴム跳びをやりました。 みんな工夫しながら頑張っていました。 実習生も見学し勉強していました。 続きを読む
4年算数、5年体育 実習生の授業 リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ 10月 27, 2023 今、西小には2人の教育実習生が来て、学んでいます。 実習も後半に入り、指導教官の元授業にも取り組んでいます。 2人とも真剣に子供達に向き合い頑張っています。 続きを読む
3年副籍交流 リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ 10月 26, 2023 今日は3年生が学区に住んでいる羽村特別支援学校のお友達と一緒に副籍交流で体育をしました。 昨日の4年生に続き、お友達を増やして良い経験をしました。 続きを読む
5年英語交流会 リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ 10月 26, 2023 4名のALTの方に来ていただき、グループに分かれて英語で自己紹介をしたり、私の憧れの人について話したりしました。 続きを読む
くすのき国語 リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ 10月 26, 2023 くすのきかまぼこグループでは国語の授業で「俺はティラノサウルス」を題材に、登場人物の気持ちを考え、タブレット端末を使って考えを共有し、まとめました。 続きを読む
学童の先生授業参観 リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ 10月 25, 2023 学童の先生方が1〜3年生の授業参観をして、その後学校の教員と意見交換しました。 お互いに協力して児童の成長のために頑張ります。 写真は意見交換のものです。 続きを読む
4年副籍交流 リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ 10月 25, 2023 あきる野学園に在籍している西小学区に住んでいるお友達と副籍交流をしました。体育館で説明を聞き、お話をして、最後には運動会で踊ったダンスを披露しました。これから街であったら挨拶すると言っていました。 どちらの子供たちにとって有意義な時間になりました。 続きを読む