投稿

8月, 2021の投稿を表示しています

風やゴムで動かそう(3年生)

イメージ
 理科で夏休み前に学習した「風で動くおもちゃ」に続いて「ゴムで動くおもちゃ」を作り、体育館で走らせました。二人組で、おもちゃの走る様子を端末で写真を撮り、もっと早く、そして遠くまで走らせるためにはどうしたらよいか考えました。これらの学習で、風やゴムは物を動かす働きがあることに気付きました。様々なところで風やゴムの力を利用した物がたくさんあります。さて、どんなものがあるでしょう?  

校長室に小さなお客様!

イメージ
5年生が英語でインタビューに来ました。「Can you play baseball?」「Yes, I can!」 端末で写真まで撮られてしまいました。  

羽村の良いところ紹介!(6年生)

イメージ
6年生が英語の学習で羽村の良いところを、端末を活用して写真入りで紹介します。紹介文も、当然英文です。さて、どんなところを選択して作品を仕上げるのでしょう?今から楽しみです。  

端末に慣れよう(1年生・2年生)

イメージ
子供たち一人一人が自分のパスワードを入力し、その後「お絵かき」に挑戦しました。  

まほうの音楽(3年生)

イメージ
  『いろいろな楽器を鳴らして「まほうの音楽」のもとをつくろう!』をめあてに、たくさんの楽器に挑戦しています。暗い音、明るい音、恐ろしい音、不思議な音・・・、様々に考えをめぐらしながら音出しをしました。

朝のスタート!

イメージ
      毎朝、検温からスタートします。昇降口前に一列に並んで、整然と検温が進んでいきます。6年生は、赤外線サーマルカメラでの検温に大分慣れてきました。検温37度以上熱がある子は保健室で再検温しています。ご家庭での健康観察も今まで通りよろしくお願いします。感染症対策をこれまで以上に、子供たちの安全・安心のために学校と家庭で連携して行ってまいりましょう。 

給食(始)!

イメージ
今日から給食が始まりました。各教室を回ると、どのクラスも誰一人声を発することなく、静かに給食を食べていました。放送室から流れる愉快ななぞなぞや素敵な音楽に誰もが耳を傾けています。とてもゆったりとした時間が流れていました。

オンライン学習の取り組み!

イメージ
 3年生以上の学年では、一人一台端末を使ってオンラインで学習ができるように、取り組みます。今日は、5年生が早速その学習に取り組みました。  

学校用務主事の羽村さんにインタビュー!(1年生)

イメージ
生活科で「先生以外に学校で働いている人の仕事について知ろう」という学習をしました。用務主事の羽村さんに教室まで来ていただき、1年生がインタビューしました。仕事の内容や羽村さんからのお願いなどのお話を聞くことができました。ちなみに羽村さんは羽村西小学校に15年も勤務してくださっています。誰よりも羽村西小学校についてよく知っている方です。学校をきれいにしたり、職員室に設置した上履き入れを作ったり・・・・、子供たちが気持ちよく学校生活を送ることができるようにしてくれています。

一人一台端末を使って(3年生)

イメージ
   一人一台端末を使って、植物の生長の様子を記録するために、写真を撮影しています。春に植えたピーマンもオクラも、ひまわりも、ほうせんかも大きく生長しました。端末の扱いにも大分慣れてきました。

下校時・・・!

イメージ
夏休み明け、久しぶりの学校ということで子供たちはその緊張からドキドキしたり、ソワソワしたりしていました。しかし、授業後はその緊張から解放された喜びからか、友だちと楽しそうに下校する姿が見られました。ただ下校時は大変気温が高く、熱中症指数が厳重警戒・危険レベルまで達していました。放送で「熱中症が心配です。寄り道をしないで真っ直ぐ家に帰りましょう。水分補給をこまめにしましょう。」と呼びかけました。明日も暑くなることが予想されます。ご家庭でも、お子さんに注意喚起するとともに、水筒・帽子の用意をお願いします。

夏休み学習課題 いろいろ【その2】

イメージ
どの作品も、力作ですね。作製者の一生懸命さが伝わってきます。

 夏休み学習課題いろいろ!

イメージ
途中で投げ出すことなく、自分に負けないでよくがんばりました! たくさんの人たちに、見てもらいましょう。

始まりました!

イメージ
前期後半がスタートしました。各教室の黒板には、工夫を凝らしたキャラクターとメッセージが描かれ、久しぶりに登校した子供たちを出迎えました。 休み明けでしたが、先生の言うことをどの子も真剣に聞いていました。さすがです!