投稿

2月, 2023の投稿を表示しています

相手に伝わるように・・!(3年生&4年生)

イメージ
3年生と4年生が外国語活動の学習で交流しました。3年生は、「相手に伝わるように自己紹介をしよう!」というめあてで、4年生やALTの方々に自己紹介をしていきました。それを聞いていた4年生が3年生に質問をしていきます。その結果、3年生・4年生ともに、たくさんの英語を話したり、聞いたりする活動ができました。ALTの方々に対しても、臆することなく話しかける姿も見られました。

ユーモアとウイットに・・!(6年生)

イメージ
羽村第一中学校の英語の先生が、羽村西小学校で英語の授業を行ってくれました。最初のうちは、英語で話すスピードに圧倒されていましたが、子供たちは徐々に慣れていきました。ユーモアとウイットにあふれた英語の授業を、どの子も楽しんで取り組んでいました。中学校進学に向けて、また一つ安心することができました。

調べ方は・・!(6年生)

イメージ
 前回の理科の実験で、アルミや鉄が塩酸に溶けることを学習しました。今回は、「金属は塩酸に溶けて、なくなってしまったのか?それとも、塩酸の中に残っているのか?」について調べることにしました。顕微鏡で観察するグループや蒸発させて確かめようとするグループなど、調べ方は様々でした。さて、その結果は・・。

頭の中でも・・!(4年生)

イメージ
 算数の学習で、直方体や立方体の面や辺・頂点の数を箱を活用して調べました。頭の中で思い描くよりも、実際に触ったり、印を付けたりしながら確認することで自信をもって、答えを導き出していました。実際に手に触れる活動を積み重ねて、徐々に頭の中でもイメージできるようになると良いですね。

何が分かる・・!(3年生)

イメージ
 算数で棒グラフの学習に取り組んでいます。学校で起きたけがの記録を、種類ごとに分類・整理し、棒グラフに表していきました。そして、棒グラフから数量の大小、最大値・最小値、全体の特徴などを読み取っていきます。グラフを作るだけでなく、そこから何を読み取り、何が分かるのかを考えていきました。

勢揃い・・!(2年生)

イメージ
1階職員室前の廊下に2年生が作成した作品「デコレーションケーキ」が、展示されています。どれも感性豊かな作品が勢揃いです。ぜひ、学校にお越しの際には、ご覧ください。