イメージ・・!(2年生) リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ 5月 31, 2022 お家の土台を作るために黄ボール紙の「おび」を使って、基礎から紙を組んでホチキスで止めています。さて、子供たちの頭の中には、どんなお家がイメージされているのでしょう?完成が楽しみです。 続きを読む
声援に応えようと・・! 〜体力テスト〜(1年生&6年生) リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ 5月 31, 2022 今日は、体力テスト8種目のうちの5種目(反復横跳び・長座体前屈・立ち幅跳び・上体起こし・ソフトボール投げ)を行いました。6年生が1年生をサポートしながら、「ガンバレ〜」と声をかける姿をたくさん目にすることができました。1年生も、その声援に応えようと全力で取り組んでいました。 続きを読む
待つことも・・! 〜体力テスト〜(1年生&6年生) リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ 5月 31, 2022 校庭では、ソフトボール投げが行われました。一人2球ずつ投げるので、時間が少しかかります。自分の順番が来るまで、待つことも勉強です。友だちが投げる様子を見たり、応援したりして待っている姿勢も立派でした。(体力テストの残りの3種目、50M走・20Mシャトルラン・握力は後日行う予定です。) 続きを読む
頼もしさ・・! 〜西多摩衛生組合環境センター〜(4年生) リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ 5月 30, 2022 西多摩衛生組合環境センター内のシステムやゴミ処理の仕方・働いている方々などについて、たくさんのことを知ることができました。今後の学習に生かそうと、一生懸命メモを取っている姿に、頼もしさを感じました。 続きを読む